2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
初めて手にした携帯電話は高校を卒業した春、J-phoneでカメラ付きケータイを買ってもらったのが始まりだった。 時は2002年、藤原紀香さんがCMしていた機種で「写メール」という言葉が生まれた頃。 当時、私の実家はdocomoしか電波が入らず、役場を過ぎたとこ…
夕方5時、インターネットが繋がる原っぱにやって来て用事をしようと思ったら、思わぬ光景を目にした。 うちの村から少し降りて行ったこの原っぱに、3月の初めに畑を作った。自分たちが食べる分のウガリを作るためだ。(ウガリ:とうもろこしの粉を練ったタンザ…
ローズ(妹①)の病院受診に行ったのが2ヶ月前。 再診日が来たのでまた隣町で一泊して、翌朝タクシーで病院に向かった。 前回、滅多に車に乗ることのないローズは車酔いで辛そうだったので、今回は日本から持って来たアネロンを飲ませてみた。 ついでに私も飲ん…
1週間前からママオルクチが不在で、うちの前にはポチが寝そべっている。 不在になった日の夜、いつもならご飯をもらいにうちに来るのに姿を見せなかった。 ママオルクチはどこへ行ったのか? 家族に聞いても「そういえば今日は朝から見てないね。」と、朝か…
マーケットに買い出しに行った時の話。 ママは不在で、妹達も忙しかったのでビビ(おばあちゃん)と一緒にマーケットに行った。 すると、マーケットの入り口で誰かが私を呼んでいる。 「ムズング!ムズング!(外国人)」 振り返ると中年の太った白人女性が立っ…
今日は朝から久しぶりに晴れ間が見えて、ここぞとばかりに洗濯した。 最近は雨こそ降らないもののずっと曇っていて、どんよりした天気で寒い。 朝夕は冷えるし、夜は無印良品の毛布を肩まで被って寝るくらいの温度だ。 昼でもジャケットを着て過ごしている。…
今とても困っている、銀行にお金はあるのにそれを現地に送る術について知らなさすぎた。 海外送金問題に直面している。 5月30日にCAMPFIREから銀行に振り込みがあった。 みんなが支援してくれた大事な大事なお金。 大切に使わせてもらいます…ん? いつも送金…
学校に行くため、隣町で2人で住んでいるアナとモニカ(妹②③)が食料が尽きたというので会いに行ってきた。 町で小さな部屋を借りて、そこで自炊して2人で生活している。部屋代や電気代はババ(お義父さん)が出してくれて、その他食費や学校で必要な物はロマが払…
無職の私にとって、曜日感覚などとうに失われたと思っていた。 毎日が日曜日!とはよく言ったもので、日曜日がずっと続くとやる事にメリハリが無くなって自堕落な私はさらにワンランク上の自堕落な生活を送ってしまう。困ったものだ。 しかし、最近は金曜日…
マサイ村の子ども達は学校に通っている。 ジェニファーとマグダレナ(妹④⑤)が同じ学校に通っているので、「最近学校どう?」と聞くと驚きの答えが返ってきた。 「最近は毎日畑ばっかりだよ〜先生がすぐ『畑行くぞ』って言うからさぁ。」 畑??? ママが横で…
我が家はいまだに未完成なので、リビングの天井がない。 天井がないので梁が剥き出し状態で、パッカリ開いた隙間から虫が入ってくる。 飛ぶやつはもちろん、見たこともない虫や、どうやって??と思うようなタンザニアオオヤスデも侵入してくる。 別に害のな…
なんと、1月から細々とやっているYouTubeが5/5に登録者1000人を超えた。 4月の初めは50人で、そこから1ヶ月で1000人になった。これもクラウドファンディングのおかげである。 YouTubeは登録者1000人、直近1年の再生時間が4000時間から収益化が可能となる。 5…