24時間の長旅のせいか、時差のせいか起きたら13時だった。
日本に帰ってきたんだなとじわじわ思い出して、横を見るとロマはまだ寝ていた。
無理もない、初めての飛行機、初めての外国、初めての環境。初めてづくしで疲れただろう。
リビングから外を見ると、残暑厳しい日本の9月が広がっている。
あんなに寝たのに体力は回復せず、気怠い体に鞭打って街に向かう。
タンザニアとさほど変わらない気温、私は日陰を選んでなるべく日向に出ないように頑張って歩いている隣でロマは平気そうだ。
「暑くないよ、大丈夫!あれ(クーラー)嫌いなんだけど。」
今クーラーを切ると、あなたのワイフは家に居られなくなりますと説得した。
観光客で賑わう街まで20分程度電車に揺られて移動、ロマは母にもらったICOCAを使いこなしている。
まずは日本が誇るグッドクオリティクロージング、ユニクロに向かう。
こんなに大きなお店に来たことがないロマは私に逸れないよう、ピッタリ後ろにくっついて着いてくる。
そもそもロマは自分の身長も知らなければ、服や靴のサイズも知らない。
試してみて合ったら買うという感じなので、とりあえず気になったものをどんどんサイズ違いでカゴに入れていく。ひとカゴ満杯にしたところで試着、選択を繰り返しロマの好きな服を購入。Tシャツ2枚、スウェットのズボン2本、ハーフパンツ1枚、靴下、パンツお買い上げ。
次は大丸のTASAKIに直行。
なぜならば、ロマが結婚指輪を紛失したから。
翌日に私の友達の結婚式に参加予定だったので、絶対それまでに手に入れたい!というロマのお願いを聞く形で新しい指輪を購入した。
ロマが経営しているバーで、酔っ払った客同士が喧嘩して仲裁に入ったところ指輪を紛失。
働いている時に無くしたのなら仕方がない、しかし次はないぞ(高かった)。
買い物を終えて家に帰ると、母が晩御飯を用意してくれていた。
ここから私とロマの日本での生活がスタート、マサイの目から見た日本はどう映るのか?
ロマが覗いたニッポンとは?
新章突入!
ピカピカの結婚指輪