メイタタのしもべ日記

タンザニアのマサイ村に嫁いだ日本人の日常

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

出会いと別れ

先週の水曜日、ママオルクチの子犬が1匹亡くなった。 1月に7匹で生まれた子犬のうち、5匹はよその村に貰われて行って、2匹だけうちの村に残った子犬。 7匹みんな綿毛みたいにコロコロしていて、全員大きく育つか心配していた。 やっとここまで大きくなって一…

誕生日

先日、42歳の誕生日を迎えた。 これまでずっと遠距離だった私たちは誕生日を一緒に過ごしたことがない。 ロマと出会ってから初めて一緒に誕生を過ごす事になった。 前日の夜も遅くまで仕事をして、明け方に帰って来たロマは朝になってもスヤスヤ寝ている。 …

私のニワトリ

マサイママ達が自由に売却できる家畜、それがニワトリ。 牛やヤギ、羊は夫の許可が無いと売ることが出来ないが、ニワトリはママ達の裁量で好きな時に売る事が出来る。 先日、スワヒリのお兄さんが家に訪問販売に来た。 この地域ではよく見る光景で、バイクに…

国際結婚よく聞かれる質問4選

国際結婚は今や17組に1組くらいの割合で、そんなに珍しいものでは無くなってきている。 私の周りにも国際結婚した人は何組か居て、スペイン、フランス、ニュージーランド、フィリピン、アメリカなどなど。 友達と話していると「あーそれ!よく聞かれるよね!…

出産

マサイ村に新しい命が誕生した。 久しぶりに晴れ渡った5月の澄んだ日に、ロマの2番目のママが赤ちゃんを産んだ。 出産までに合計3回、お腹が痛くなって病院に行って診察を受けていたママ。 無事に産まれて来てくれて良かった。 「産まれたよ」と家族が知らせ…

電力不足

5月に入り連日の雨もしくは曇りのせいで、ちっとも洗濯物が乾かない。 朝、少しの晴れ間が見えたので洗濯しても1時間後にはザーザー降りの大雨になったり、曇っていて1日では乾かなかったり、やっと乾いたと思ったら雨に降られてまた濡れたり。 昔ネパールに…

私を待ってくれている存在

所用で隣町に3日ほど行っていた。 家に戻ると、村の子ども達がわーきゃー言いながら近づいてくるのが分かったが庭先でロマに会って一瞬怯んでいる。 子ども達にとってロマはモラン(戦士)で、一線を画す存在なのだ。 ロマが子ども達に何か言うと、勢いよく私…

ホセ・ムヒカ氏

ホセ・ムヒカ氏、彼は元ウルグアイの大統領だった人で彼は世界一貧しい大統領と呼ばれていた。 公邸には住まず質素な家に暮らし、給料のほとんどを寄付に当てていたという。 国民と同じような暮らしをする彼は「私は貧しいのではない、質素なのだ。節度を持…

マサイ村生活5ヶ月

マサイ村に来て5ヶ月が経った。 3月くらいまでは自分の生活リズムや、自分のやりたいことが遂行できずになんとなくフラストレーションを感じながら過ごしていたように思う。 ロマは私のことを全面的にサポートしてくれるし、家族も優しくて何も心配すること…

母の日

久しぶりに雲が晴れて太陽が見えた。 今日こそはと、しばらく溜まっていた洗濯物をせっせと洗い庭に干しているとロマがやってきた。 「いつも洗濯してくれてありがとう。」 私が洗濯や掃除をしていると、必ずそうやって声をかけてくれる。 マサイ村では女性…

成長

ジェニファー(妹④)の足のサイズが41になった。 ついこの前まで私のスリッパ(サイズ38)がピッタリだったのに、あっという間に抜き去って行った。 かろうじてまだ身長は私の方が高いが、1年以内に抜かれそうな予感。 きっとマグダレナ(妹⑤)に抜かれる日も近い…

雨季の寒さ

寒い。 ここのところ太陽が雲に隠れっぱなしで、洗濯物が乾かないし、寒くて活動低下している。 タンザニアは赤道付近に位置する国で、ぱっと見は温かい国に見えるがそうでもない。 マサイ村は少々標高の高い場所にあり、朝晩は冷える。 長袖、もしくはウル…

マサイ村貯水タンクプロジェクト〜最後のタンク〜

ダルエスサラームから隣町に帰ってきて一泊。 翌日に最後の貯水タンクを買いに、いつもの店に寄った。 これまでに、私の家、ママの家、ババ(お義父さん)の家、バブ(おじいちゃん)の家、ビビ(おばあちゃんの家)の家、合計5つのタンクを購入した。 そして今日…

お宅訪問、隣のマサイ村

マサイ村に帰ってきた私とロマ。 ずっと前から招待されていたお家があるので、今日はそこに向かって出発。 結婚して以来、まだ会えていない親戚が山程いるのでロマは各方面から文句を言われている。 「一体いつになったらうちの娘(タタ)に会えるんだ!」 ロ…

長距離バスの旅

ダルエスサラームまで行くには、マサイ村の隣町から出ている長距離バスに乗って行く。 6時間かかるこのバスは、ダルエスサラームの市街地から小一時間離れた場所にあるバス停に着くようになっている。 ダルエスサラームに旅立つ前日、ロマがバスチケットを買…

見えないしるし

結局ダルエスサラームには6日間滞在した。 ロマのNIDAカードは入手できなかったが、おおよそほかの目的は達成できた。 ほぼ毎日部屋に篭ってパソコンと睨めっこしていたので、観光とかカフェに行くとか、そんなことは一切しなかったのだけれど。 ご飯を食べ…

麺よ再び

ダルエスサラームに行って、一番嬉しかったのはWi-Fiだがもう一つ嬉しかったことがある。 麺だ。 大きなスーパーマーケットで大量に売られている袋麺を発見! 隣町では見つけられないような種類の袋麺を発見し一人歓喜する妻を見て、ロマは「よかったねえ」…

4月のGoogleアドセンス

なんと、4月のGoogleアドセンスは過去最高額に達した。 それもこれもInstagramとクラウドファンディングのプロジェクトページにブログのリンクを貼ったので、そこからブログを見にきてくれる人が増え、生まれて初めて「今月のPVが10000を突破しました」とは…

クラウドファンディングのお礼

クラウドファンディング昨日終了しました! 応援していただきありがとうございました。 336名の支援者の方々に合計3,902,000円ご支援いただきまして、ネクストゴールの400万円には少し届かなかったのですがほぼ満額での達成となりました! 今後マサイ村に井…